2012年8月31日金曜日

一人だとフォームが甘くなる

8月28日のトレメニュー

ステッパー               5分
ローイング         42kg 40回
アッパーバック       15kg 30回
              18kg 30回
プルオーバー        45kg 40回
スクワット(ナロースタンス)50kg 40回
ステッパー              20分


先日導入のアッパーバック。
トレーナーさんと一緒にやった時は10kgを10回でも結構背中に来たのだが、一人でやるとそこまでは行かない。
丁寧にやってるつもりなのだが、やはりどこかフォームに甘いところがあるのだろう。
このマシンは窓ガラスに向かい合う形で置いてあるので、動かしている時の自分の姿が(鏡ほどではないが)ガラスに映って見える。
いま思うと、腕を引くことや肩甲骨を寄せることに意識が向いて、肘の高さにあまり注意していなかった気がする。
疲れ方の違いは多分そこに原因があると思うので、次回は注意しながらやってみます。

スクワットは前回と同じく少し軽めで、腹を引っ込めて、胸を開いて肩甲骨寄せて…に注意しながら実施。
前回より多少楽になったかな?
次回のパーソナルトレは9月5日とちょっと先なので、その前にもう一回くらいはやっておきたいね。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
クリックしてもらえると嬉しいです(^^)。

2012年8月29日水曜日

パワーグリップ導入

8月27日のトレメニュー

ステッパー              5分
インクラインベンチプレス 36kg 10回
             56kg 40回
             46kg 60回
ショルダープレス   16kg×2 40回
           14kg×2 30回
ラットプル(フロント)  42kg 36回
             45kg 10回
ステッパー             20分


ラットプルの時、背中よりも前腕が先に疲れて引けなくなるのがずっと気になっていました。
調べてみるとリフティングストラップとかリストストラップとか言うものがあって、それを使うとバーを引く時余分な力をかけずに済むので、腕ではなくちゃんと背中のトレになってくれるらしい。
で、すっかり買う気になっていたのですが、他の人からゴールドジムのパワーグリップを勧められ、今回はそれを買うことにしました。
ストラップだと巻き付けるのが面倒そう(インターバル毎にやるとしたらかなり面倒だと思う)だけど、パワーグリップだとひょいと握るだけという点も非常に楽そうで気に入りました。

そしてこの日が初利用日。
ラットプルのマシンがなかなか空かなくて、結局最後になってしまいました。
他の種目の後で疲れていると思ったので、ウェイトは42kgを使用。
…おお?何だかすごく快調?!
あっという間に3セットできてしまいました。

疑い深い自分は、パワーグリップ効果か確認するため、4セット目はパワーグロップ無しでやってみました。
するとこれは前腕がどんどん疲れてきて6回でダウン。

さらにその後、今度はパワーグリップ使用の上でウェイト追加。
やっぱり楽です。
重くなった分は確かに堪えますが、それでも前腕は楽なまま。ちゃんと10回できました。

これはなかなか良い買物でした。
背中のトレが、ますます充実しちゃうな♪

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
クリックしてもらえると嬉しいです(^^)。

2012年8月26日日曜日

芥川龍之介を読んで

ジムでステッパーをやりながら、昔のPDAで青空文庫を読んでいます。
黒岩涙香の『幽霊塔』もこの方法で読んだのですが、その前に読んでいたのが芥川でした。
青空文庫に登録されていたものを50音順にかたっぱしから読んでいたのですが、これが辛いのなんの…。

はっきり言って詰まらないのです。
まるで自意識過剰な子どもの文を読んでいるよう。
うんざりします。

…ということで一旦打ち切りにしていたのですが、後で「藪の中」が芥川だったことを思い出し、比較的名の知られているものは一通り読んでおこうと思い直しました。
「比較的名の知られている」の基準は、wikipediaに名前が載っているかどうか(超てきとー(笑))。

一通り読んでみての感想ですが…うん、やっぱり小説として書かれているものであれば、そんなに鬱陶しくはないみたい。



青空文庫には小説だけでなく随筆も含まれているのですが、最初は50音順に読んでいたのでそれも読んでました…でもこれが特にひどかった。
身の回りのことや家族や友人のことを書いている文だけど、随筆と呼べるようなものではない気がする。
ただだらだらと起こったことを書き連ねているだけ。
出来の悪い子どもの作文のよう。
その出来事に、自分は何を思い考え感じたのか…そういったことが殆ど感じられない文章です。
あってもコンプレックスを下敷きにした警句みたいになっており、それにもまたうんざりさせられます。

一方小説の方は。

頭で考えられた文章です。
きっちり計算して書いてると思います。
まるで国語の教科書に、テキストとして使われることを想定して書かれた文のよう。
「羅生門」「鼻」「芋粥」「蜘蛛の糸」「蜜柑」「トロッコ」などなど。
「○○は何故ここでこう思ったのか。理由を示している箇所の先頭五文字を抜き書きせよ」などという設問が、幾らでも作れそうな文章です。
それは決して悪いことではないのだけれど、でも全部を説明されてしまうと詰まらないのもまた真実。
芥川龍之介って、一々なんでも説明しないと気の済まなかった人なのだろうか。

「偸盗」「地獄変」「邪宗門」…割とお気に入り。「邪宗門」が完結していないのは実にもったいない。
「南京の基督」「奉教人の死」…人智を超えたものの存在をつい願ってしまいます。
「仙人」…落語のように人を喰った話。こんな話も書けるんだ、とかなり意外でした。
「藪の中」…やっぱりよく判らない話。けれど三人とも、男は自分が殺したと言ってるのね。生き残ってるもう一人がやったんだ、ではなくて。この男、誰からも(自分自身からも)必要とされていないようでちょっと哀れ。
「六の宮の姫君」…確か山岸凉子が、これをモチーフにした短編を書いていたはず(「朱雀門」というタイトルらしい)。自分には山岸凉子のような解題はできず、「ふーん…」で終わってしまいました。
「侏儒の言葉」「猿蟹合戦」「大導寺信輔の半生」「河童」…なんじゃこりゃ。自分にとっては時間のムダ以外の何物でもないです。



ということで、読んだ話の数の割には気に入ったものが少なく、やはり芥川は自分とは縁の遠い作家なのかと思いました。
次からは夏目漱石を読む予定。

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
クリックしてもらえると嬉しいです(^^)。

バーベルの重り止め

8月25日のトレメニュー

ステッパー               5分
ベンチプレス        50kg 10回
              60kg 40回
              50kg 40回
              40kg 40回
スクワット(ナロースタンス)50kg 30回
ステッパー              20分


ベンチプレスをやろうとしたら問題が。
バーに付けたウェイトが外れないよう固定する金具がありますよね?(「カラー」というらしい…画像参照)
そのカラーが片方バーに付いたままになっていて、しかもそれが外れないのです。
軸方向にその金具を少し引っ張ってやると普通は外せるのですが、問題はそのカラーがくっついている場所。
付けたウェイトがそれ以上内側に来ないよう、バーの両脇に太くなっている部分が設けられているのですが、その太くなってる所ギリギリに問題のカラーが嵌っているので全然動かせないのです。

スタッフさん呼んで取ってもらおうとしたけれど、かなり手こずっている様子。
結局隣のスクワット用のバーと取り替えてもらい、自分はひとまずトレ開始です。
スタッフさんは他に二人応援を呼んであれこれやって、やっとのことでカラーを外していました。
バーベルとかマシンとか使う人は、使ったら使ったで、元の状態に戻してからいなくなって欲しいですよねヽ(`Д´)ノプンプン。

もう一種目はスクワット。
前日のパーソナルトレで教わったように、胸を開いて肩甲骨寄せてバーを担ぎ、極力腹を引っ込ませた状態で身体を上下。
丁寧に動こうとするあまり動作がゆっくりになってしまい、スクワット一回で3回くらい息を吸ったり吐いたりすることに(^^;。
息を吸った状態で身体を下ろせば、「腹を引っ込めて」は可能ですね。
ベルトを巻いているのも、意識を腹に向けるのに役だったようです。

しかしスクワット一回で呼吸3回ですから、中にはタイミングがあわなくて、身体が一番低い姿勢になった時に息を吐いてたりすることもあります。
そうすると普段は腹式呼吸だから、息を吐くと腹が出てしまう(^^;。
しかも腹の力が抜けると背中の力も一緒に抜けてしまうため、背中の下の方にバーベルの重みが変な具合にかかって痛かったりして。

スクワットやると背中の下のほうが痛くなることがよくあったのですが、「ああ、これか…!」と原因が判りました。
なるほどねぇ。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
クリックしてもらえると嬉しいです(^^)。

2012年8月25日土曜日

パーソナルトレ再開

8月24日のトレメニュー

パーソナルトレ          1時間
アッパーバック     10kg×60回
ラットプル(フロント) 42kg×60回
            45kg×10回
プルオーバー      45kg×30回
ステッパー            25分


パーソナルトレ、再開しました。
トレーナーさんは前回と同じで、内容も前回と同じ(フォームの矯正)でお願いしました。

前回はスクワットのフォームを重点的に見てもらっていたので、今回もそこからスタート。
頭の後ろで手を組んで、スクワット動作数回。
すぐに2点指摘されました。

頭の後ろで手を組むと肘が横を向きますが、この肘が前に出てしまっている=胸を十分開いていない=肩甲骨が寄せられていないというのが1つ目。
…そういえばバーベルを使う時も、バーの位置が気になって、胸を開くとか意識していませんでした。

ちなみに肩甲骨を寄せるのとスクワット動作がどう関係するかというと、身体のねじれという点です。
鏡見ながら一人スクワットをしている時に気がついたのですが、足は鏡と平行に置いてるのに、なぜか身体がねじれているのです(右肩が前に出ていて、鏡と並行になっていない)。
それにだんだん疲れてくると、バーを掴んだ右手の肘が、だんだん後ろに下がってくる(左肘は特に変わりなし)。
こういったねじれは、広背筋が左右均等に働いていないために生じているのだそうな。
なので広背筋を意識して使うようにする=胸を開いて肩甲骨を寄せることで、だんだん直していけるとのこと。

もう一つは腰が硬いという点。
こちらはどこがどうというのが今一つ判らなかったのですが(説明はしてくれたのだけれど、それでもよく判らなかった…)、余分な力が常に加わっているせいで動きが硬いのでは?とのこと。
その余分な力が入っている所とは…おしりの穴、なんだそうです(゚Д゚)ハァ?
おしりの穴を開くようにすると、腰が柔らかくなって、動作がなめらかになるだろうとのこと。
…って、そんなこと言われても、何をどうしたらいいのか判りません(^_^;;;

スクワットに関しては他に
・腹をギュッと引っ込めた状態で行なう。
 (身体が下に降りた状態でも引っ込めたままというのはかなり難しい)
・腿を身体に引き寄せる筋肉が弱い。
 (鍛えるためのトレ方法を教わりました)
などでした。

あとは広背筋のトレのために、ということでアッパーバックのマシントレ。
このマシン、実は前回のパーソナルトレの時にも紹介されていたのだけど、シーテッド・ローイングと動きがかぶるのでパスしていたのです。
今回もまた紹介されたということは、自分には必要なトレということなんだろうな。
…なので次回からは、ローイング(バック)を削ってこのアッパーバックを代わりに入れようかな、と。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
クリックしてもらえると嬉しいです(^^)。

2012年8月23日木曜日

クレアチン効果

8月22日のトレ

ステッパー                5分
スクワット(ナロースタンス) 20kg 10回
               60kg 10回
               80kg 40回
スクワット(ワイドスタンス) 60kg 40回
ローイング          42kg 40回
ショルダープレス     16kg×2 40回
ステッパー               20分


先日出来なかったスクワットをやりました。
前回と同じウェイトですが、別にクラクラしたりはないです。
やっぱり前回は、もう既に体調が悪かったんだな。

ローイングは少し重くしてみましたが、大丈夫でした。
今回はラットプルなしでローイングをやったから、余力があったのだと思います。
次も42kgでやってみるけど、ラットプル後だと厳しいかもね。

ショルダープレスは良い感じでした。
でも重くするのはまだ無理だから(一つ重いのにすると左右合わせて4kgも増えてしまうのだ)、回数を出来るだけやることにしよう。

ちなみに一日あけた今日。
身体がおもい…(-_-;
尻や腿のあたりは(軽いけれど)久々の筋肉痛が出てます。
クレアチンを休止してるから、それで筋肉痛が出たのだろうね。
やっぱり効果あるんかな、クレアチン。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
クリックしてもらえると嬉しいです(^^)。

2012年8月20日月曜日

無料パンツ:フリパン

これ知ってます?
無料で最大7枚のパンツを自宅へ毎月届けてくれるというサービスです。
http://free-pants.jp/

広告入りパンツのようですが、穿いてる所をわざわざ人に見せなくても良いらしい。
どんなのが来るのか判らないけれど、とりあえず何か面白そうなので申し込んでみました(笑)。
情報登録の時、どんな広告がいいかという質問もあったので、ある程度希望に沿った広告のパンツが送られてくるのかも。

にほんブログ村 その他日記ブログ その他40代男性日記へ
クリックしてもらえると嬉しいです(^^)。

腕が重い

8月20日のトレメニュー

ステッパー              5分
ショルダープレス   16kg×2 40回
プルオーバー       42kg 40回
インクラインベンチプレス  6kg 10回
             56kg 37回
             46kg 40回
             36kg 40回
ステッパー             20分


予定ではスクワットの日でしたが、塞がっていたのでショルダープレスからスタート。
一番最初にやると、やっぱり比較的楽に出来ます。
続くプルオーバーも最初のうちは快調。
ただどちらも最後の方になると、10回は無理で8回、6回になってしまいますけどね。
ウェイトを上げるのはまだもうちょっと先のようです。

空くかな?と思っていたスクワットの場所ですが、また別の人が入ってしまったので、予定を変えてスミスマシンでインクラインベンチプレス。
最初に付けた56kgが思いの外辛くて、一度に6回上げるのが限度でした。
途中から調子が上がってきたのか8回行けるようになったけれど、それでも辛い。
最後は上げられなくなって、中途半端に37回で一旦終了。
46kgに下げて再開するものの、これもやっぱり35回あたりでダウン。
切りがいいところ(40回)までやってから、さらに36kgに下げてみます。
これは40回終わっても、まだ行けそうな感じでしたが、待ってる人もいるようだったので終了。

風呂で頭洗う時、腕を上げるのがしんどくて、膝で支えながら洗ったとさ(笑)。
できなかったスクワットは、明日やる予定です。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
クリックしてもらえると嬉しいです(^^)。

2012年8月17日金曜日

久しぶりのトレ

8月17日のトレメニュー

ステッパー            5分
ベンチプレス     50kg 10回
           60kg 40回
           50kg 40回
ローイング      38kg 40回
ラットプル(バック) 42kg 30回
     (フロント)42kg 30回
ステッパー           20分


ジムの夏休み&扁桃腺を腫らしてダウンしていた関係で、一週間以上間が開いてしまいました。
久しぶりのトレは何だか辛かった…どの運動もうまく力が入らないです。
今まではちゃんとバーベルのバーに力をかけられていたのに、力が無駄に逸れてしまうよう。
こういうのを勘が鈍った、というのだろうな。

ちなみにトレの種目ですが、2種目だけではやはり少なすぎる感じなので、元に戻してしまいました。
ストレッチはジムに行かない日に、自宅でやるようにすればいいかな、と。

あと、9~12日はもともとジムの夏休みなどで行けないことが判っていたので、ついでにクレアチンの休止期間を設けることにしました。
25日までを休止期間にして、26あたりからまた摂り始める予定。
もしかしたら今日のトレが辛かったのは、クレアチンをお休みにしたせいもあるのかも?

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
クリックしてもらえると嬉しいです(^^)。

2012年8月9日木曜日

『消えた少年たち』読了

消えた少年たち (Hayakawa Novels) 消えた少年たち〈上〉 (ハヤカワ文庫SF)

オースン・スコット・カード(著)
早川書房(刊)

--あらすじ--
フレッチャー一家は、インディアナのヴィゴアからノースカロライナのストゥベンへと、新天地を求めて引っ越してきた。フレッチャー家の三人の子供のなかで、長男のスティーヴィはこの引っ越しにいちばんショックを受けていた。もともとひとりで遊ぶのが好きな子供だったが、その孤独癖はだんだんひどくなっていく。やがて、そんなスティーヴィに何人かの友達ができたようだ。だが、彼の話には腑に落ちないところがあった。だれそれと遊んだといって帰ってくるのだが、家の外で見かけるスティーヴィはいつもひとりだったのだ。その繊細さゆえに、学校でも友達ができず、空想の友達をつくったのか?そのころから、フレッチャー一家のまわりでは、奇妙な出来事がつぎつぎにおこりはじめた…。



この手の話は、アメリカの田舎町抜きには考えられない。
と思ってしまうのは、『BANANA FISH』におけるアッシュの幼少期のエピソードが頭にあるからか。

逆に日本を舞台にして、この話が成立するか考えてみる。
…それはとっても難しそう。
個々のエピソードだけ取り上げれば、日本でも話は作れそうだ。
けれど、その中で動いている登場人物たち。
これは日本に移植できない。



物語は基本的に、一家の父親であるステップ、または母親であるディアンヌの視点で進められていく。
二人ともモルモン教徒である。

その信仰が、
神と人との関係に関する姿勢が、
所属する教会への帰属意識が、
すべての意思決定、
すべての行動に入り込んでいる。

彼らの心の中心には、
常に神が存在しており、
それが倫理観の柱となっている。

がちがちの信者というわけではない。
けれどその信仰心は、
彼らの身体における血や肉や骨と同じほどに、
彼らの心の根幹を占めているのである。

そして息子であるスティーヴィにも、それは受け継がれている。
まだ8歳なのに。



日本では…すくなくとも一般的な日本人の場合には…そこまで自身と一体化している信仰を持っている人はいないと思う。
持たせてしまったら、「一般的な」人物としての造形にはならない。
だがこの物語においては、ステップもディアンヌも「普通の」人なのだ。

そしてこの物語の結末もまた然り。
日本におけるクリスマスは商業主義以外の何物でもないが、
欧米では「特別な日」としての力がまだ何かしら残っている気がする。

これは一つのクリスマス・ストーリーなのだ。

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
クリックしてもらえると嬉しいです(^^)。

頭ぐるぐる

8月8日のトレメニュー

ステッパー                  5分
スクワット(ナロースタンス) 20kg   10回
               60kg   10回
               80kg   40回
     (ワイドスタンス) 60kg   40回
ショルダープレス       16kg×2 40回
ステッパー                 20分


今日はなんだか妙に疲れました。
疲れたというか、貧血っぽい感じ?
スクワットやってる時、頭が普段よりも余計にぐるぐると…。
寝不足のせいだろうか。

ちなみに暑くて眠れないのではなく、その逆です。
ここ2日ほど8月とは思えないような低温が続いており、日中の最高気温23℃なんて状態です。
 妙にスースーして寝にくい…贅沢な悩みですね(^^;

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
クリックしてもらえると嬉しいです(^^)。

少なすぎる

8月7日のトレメニュー

ステッパー 10分
ラットプル(バック)  42kg 40回
     (フロント) 42kg 40回
ローイング       38kg 40回


遅番だったので短縮バージョンです。
締めのステッパーやストレッチは省いてるけど、筋トレについては3分割にした場合の1回分が普通にできてしまった。
30分もしないでできる内容だけど、背中はあまり得意ではないので、回数を増やすことは考えにくい。

 少ない種目に集中してトレしようと思ったけれど、やっぱり少なすぎる気がする。
また種目増やしてみるかなぁ…

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
クリックしてもらえると嬉しいです(^^)。

2012年8月4日土曜日

時間的にはちょうどいい

8月4日のトレメニュー

ステッパー           10分
ベンチプレス   50kg   10回
         60kg   40回
         50kg   40回
         40kg   40回
プルオーバー   42kg   40回
ステッパー           10分


三分割するつもりで、ベンチプレスとプルオーバーのみにしました。
二種目しか無いので、プルオーバーもまた少し重くしてみたりして。
この組み合わせだと、三頭筋にすごく効きます…プルオーバーの時、腕の裏側が盛り上がって硬くなってすごかった(^_^;。

時間の方は、筋トレ40分、ステッパー20分、ストレッチ等20分で、風呂を入れても2時間に収まります…うん、ちょうどいい。
ただしトレしている箇所がすごく限定的なので、微妙に物足りない感が残ってしまいます。
削っていたインクラインベンチプレスを復活させて、胸にちょっと違った刺激を与えてみると、多少は物足りない感が減らせるかな?

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
クリックしてもらえると嬉しいです(^^)。

2012年8月2日木曜日

7月のトレまとめ

最新の使用ウェイトのまとめです。

ベンチプレス          45〜65kg
ラットプルダウン(バック)   35kg
        (フロント)  35kg
ローイング           38kg

スクワット(ナロースタンス)  60〜80kg
     (ワイドスタンス)  60〜80kg
ショルダープレス        16kg×2
プルオーバー          38kg


ネットで色々調べてみると、重さを少し落としてフォームに気をつけつつ、回数多めでやる方がいいらしい(トレの主目的は「パワーリフティングのように重い重量を上げる」ではなく、「脂肪を減らして筋肉量を増やす」なのです)。
前に種目数を減らす相談をしたジムのスタッフさんも、重くするより回数を…と言っていたしね。
しかし種目は減っても回数は増えているため、結構まだ時間が食われている状態です。
なので、三分割にしてみることを検討中。



で、月初めなので身体画像も。
毎日見てるからよく判らないけれど、多少は良くなってきてるのだろうか?
胸のトレした次の日は、胸囲が何となく増えたような気がするのだけれど、これが「気がする」だけで、メジャーで測ると変わりがなかったりするし。
体組成も6月みたいにドンッ…と動くことは最近はなくて、頭打ちの状態です(悲)。
また何か変わった刺激を与えると、数字がぐぐっと動いたりするかな?

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
クリックしてもらえると嬉しいです(^^)。

久しぶりにワイドスタンス

8月1日のトレメニュー

ステッパー               10分
スクワット(ナロースタンス) 20kg 10回
               60kg 10回
               80kg 40回
     (ワイドスタンス) 80kg 20回


仕事が遅番だったので短縮バージョンです。
ストレッチや腹筋なども省略。

久しぶりにワイドスタンスでやってみました…なんだかやり方忘れたかも(汗)。

…というか、フォームを修正してからワイドスタンスをやるの始めてでした…なので、フォームをどうしたら良いのか、まだ判っていなかったみたい(苦笑)。
次回ワイドでやる時は、少し軽めの状態でフォーム優先でやってみます。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
クリックしてもらえると嬉しいです(^^)。

2012年8月1日水曜日

大胸筋に効かせたい2

7月31日のトレメニュー

ステッパー           10分
ベンチプレス   50kg   40回
         40kg   40回
         30kg   40回
ショルダープレス 16kg×2 40回
プルオーバー   38kg   40回
ステッパー           10分


昨日できなかった、軽めのウェイトで胸を意識してベンチプレスをやってみた。
ウェイトを持たずに腕の動作だけやってみると、胸の筋肉が動くのが判る(反対側の手で触れるので判りやすい)。
でもウェイトを付けていざ!となると、ちゃんと正しい動きで上げ下げできているのか、ちゃんと胸の筋肉が動いているのか判らず心もとない。
自分がトレする時、(変な意味じゃなく)誰かに胸触ってもらってれば、すぐ確認できるのに。

昨日の感じ悪兄ちゃんは、今日も現れました。
今日もベンチプレス中、40kgでやってる最中でした。
ただ今日は、隣のインクラインベンチで女性がトレしていたので、近くに寄っては来なかったです。
なのであまり気にせず、30kgのセットを終えることができました。
今日はスクワット用のパワーラックも他の人が使っていたのでそっちを待ってるのかな?とも思ったのですが、自分が終わった途端するすると寄ってきました…やはりベンチプレス待ちだったのですね。

ちなみに今日はスクワット用のパワーラックの横で、何をするとも無くボーっと立って待っていたようです。
同じ待つのなら、腹筋したりストレッチしたりして待ってればいいのに。
それだったら待たれている方も、あまりプレッシャー感じる事も無くトレ終えられていいのですが。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
クリックしてもらえると嬉しいです(^^)。