2013年1月31日木曜日

レ・ミゼラブル

遅まきながら観て来ました。

これは確かに皆さん言うように良いです。
自分が原作を読んだのはもう20年以上も前なのだけど、その時の記憶が映画を見ながらフラッシュバックし、そして(映画の中ではまだ起きていない)その次に起こることをフラッシュフォワードしながら見ていました。

ミュリエル司教がジャン・バルジャンにいう言葉、
ジャヴェルがマドレーヌ氏の正体に気付くきっかけになる場面、
堕ちてゆくファンティーヌ、
コゼットを手放そうとしないテナルディエ夫婦、
お堅く、そして初心なマリユス、
顧みられることのないエポニーヌ、
革命の歌を止めないガブローシュ、
ジャヴェルの最期…

どれもが「そう!そうなんだよ!!」と言いたくなるほどの再現性です。
一般に、小説が映画化されると、少なからずイメージと違う場面というのが出てくるものです。
ところがこの作品には、それが殆どありません。
みごとに原作のイメージ通り。
不思議です。



で、「何故なのか?」を考えました。
結論からいうと、「ダイジェスト版だから」ではないかと。
繋ぎのシーンを殆ど無くし、「何か」が起こるその場面のみに注力しているため、印象にブレが出にくいのだと思います。
そして「歌であること」も大きいです。
場面の説明よりも登場人物の想い…それが優先されます。

たとえばファンティーヌ。
なぜいきなり死にそうになっているのか?
たとえばジャヴェル。
彼は橋の上で何を想っていたのか?
たとえばジャンバルジャン。
コゼットたちの前から姿を消して間もないはずなのに、何故こんなにも弱っているのか?

省略され、話が跳んでいるところは色々あります。
でもそれは気にならない。
本当に何も売るものが無くなっても(身体を売ることさえできなくなっても)、それでもコゼットを想うファンティーヌとか。
夜明けの橋の上に佇むジャヴェルとか。
最期のその時に、コゼットに会うことができたジャンバルジャンとか。
それが見られればそれだけでいいのです。

中心となる場面の映像 + (歌によって伝えられる)想い。
端的に言ってしまえば、この映画にあるのは「それだけ」です。
でも「それだけ」しか無いからこそ、「イメージと違う」作品にならずに済んでいる…そういうことなのだと思いました。



ちなみに自分が昔読んだのは、岩波文庫版全4冊(訳:豊島 与志雄)です。
でもこれ、今は全部無料で読めるみたい。
http://www.aozora.gr.jp/cards/001094/card42604.html
パソコンやスマホなら閲覧用ソフトも無料で手に入りますし、興味を持った方は是非どうぞ。

岩波文庫版だと本国で出版された時の木版画多数も一緒に楽しめますが、青空文庫版だと挿絵は入っていないかもしれません。
その場合は↓がおすすめです。
その本とは『「レ・ミゼラブル」百六景』。
----
なぜジャン・ヴァルジャンは、パリのその街区に身を隠したのか?里親から虐待を受けるコゼットが、夜店で見ていた人形はどこ製か?19世紀の美麗な木版画230葉を106シーンに分け、骨太なストーリーラインと、微に入り細を穿った解説で、“みじめな人々”の物語をあざやかに甦らす。長大な傑作の全貌がこれ一冊でわかる。
----
自分は昔出たハードカバーで読みました。
今は文庫本やkindle版で手に入るようです。
味のある木版画を眺めるも良し、解説を読んで記憶を新たにするも良し。
一押し本です。

レ・ミゼラブル 全4冊 (岩波文庫) 「レ・ミゼラブル」百六景〈新装版〉 (文春文庫)

1月のトレまとめ

最新の使用ウェイトのまとめです。

スクワット(フル)      60kg
スクワット(ハーフ)     80kg
ベンチプレス         70kg

インクラインベンチプレス   59kg
ショルダープレス       12kg×2
ベントオーバーサイドレイズ   9kg×2
プルオーバー         20kg

ラットプル(フロント)    45kg
シーテッドロー        42kg
アッパーバック         9kg×2
リストカール         10kg×2


ジムを変わって365日24時間行けるようになったので、遅番の時のショートバージョンを考慮する必要がなくなりました。
また利用者が少なく(今のところ最高でも同時利用者は5人です)、しかも他の人でフリーウェイトを使っているのをまだ見たことがない状態なので(^_^;メニュー3種類固定で、グルグル回していけそうです。

【脚と胸】
スクワットは何回かフルを試してみましたが、ハーフでやる時とあまり変わらない気がしたので、フルだけにするかも。
ベンチプレスは70kgをベースに、「できなくなるまでやる」を目標にしようかと。

【肩】
肩じゃないけれど、これだけだと少し時間余りそうなので、アームカールやケーブルプレスダウン入れようかな。

【背中】
これも上と同じで、デッドリフト入れようかと。

全体の流れは
 5分 エアロバイク
50分 筋トレ
40分 エアロバイク
20分 シャワー&着替え
という感じで

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
クリックしてもらえると嬉しいです(^^)。

2013年1月21日月曜日

GYM24〜2回目

1月19日のトレメニュー

エアロバイク                5分
ベンチプレス        20kg   10回
              50kg   10回
              55kg   10回
              65kg   20回
インクラインベンチプレス  29kg   10回
              49kg   10回
              59kg   20回
              49kg   10回
ショルダープレス      10kg×2 30回
リストカール        10kg×2 30回
コンセントレーションカール 10kg×2 20回
エアロバイク               30分


新GYM利用2回目です。
今回は夕方18時半頃から行きました…流石に朝よりは人がいます。
といっても5人だけですけど(笑)。

パワーラックでベンチプレス、スミスマシンでインクラインをやってみました。
パワーラックもスミスマシンも作りがごつくて、ストッパーやフックの付け外しが面倒くさいです。
備え付けのウェイトで一番重いのは25kgだけど、両側に3枚ずつ(それとももっと沢山かな?)付けられる人用なんじゃなかろうか。

当たり前といえば当たり前ですが、バーベル種目はジムが変わっても同じ感覚で出来ました。
でもスミスマシンは…ラットプルのマシン同様、動かす時に何処か擦れてるような音がする(ショリショリショリ…って感じの音です)。
あと、ウェイトの付け外しの時、手や指が黒く汚れたりとか。
どちらも使い始めだから仕方ないですね。

筋トレ前後のエアロ種目ですが、こちらではステッパーではなくエアロバイクになるかも。
ここのステッパーはウォーカー兼用になっていて、そのせいでちょっと使いにくくなってます。
足を前に振り出す幅を機械が調節して一定に保ってくれるマシンもあるけれど、ここのはそうではなく、人間が自分でやらないとならないのですね。
でも本読みながらだとその辺りが疎かになるので、うっかりすると階段登りではなく梯子上りみたいな足の動きになっちゃうのです。
初日はその辺りのことに気が付かず、しばらくやってるうちに「あれ?」と思ったのでした。
ウォーカーとして使いたい人には、こちらの方がおすすめなのでしょうけど、自分には向かないかなー、と。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
クリックしてもらえると嬉しいです(^^)。

GYM24オープン

1月18日のトレメニュー

ステッパー                5分
ラットプル        45kg   40回
シーテッドロー      39kg   20回
             32kg   20回
ショルダープレス     10kg×2 40回
ベントオーバーサイドレイズ 8kg×2 40回
プルオーバー       14kg   10回
             16kg   20回
             20kg   10回
アッパーバック      8kg×2  40回
リストカール       9kg×2  40回
エアロバイク              30分


17日に、例の新GYMがオープンしました。
昼ころ通りすがりに中を覗くと、トレッドミルでランニング中の利用者が一人…あとはよく判らなかった。
ちなみにこの日は年明け最初の歯医者で、左下の親知らずを抜いてきたのでトレはパス…ちなみに抜歯は今回も拍子抜けするくらい簡単に終了しました(^_^;。

で、初利用は18日。
24時間営業なので、朝7時に行ってみました(←おバカ)。
…この時間でも利用者はいるのですね。
先客が二人(男性1人、女性1人)もいました。
でも二人とも先に帰っていったので、その後は自分だけの貸切状態です。
ま、完全貸切は15分程度で、その後はまた別な利用者が来たんですけど。



ラットプル…なんだか今までのセントラルのマシンよりも重い気がする。ここのラットプル45kgは、セントラルのラットプルの52kgくらいにあたりそう。動かす時にどこか擦れてるような感じがするので、そのせいかもしれません。
ちなみにラットプルとローイングのマシンは兼用になってます(握りが2ヶ所に付いていて、両方の運動ができる)。

その他のトレは、ダンベルを使う種目でまとめてみました。
プルオーバーとアッパーバックは専用マシンが無いので、今後はダンベルでやることになります。
リストカールは今までezバーを使っていたけれど、このジムには無いのでこれもダンベル…ezバーの方が、手首がふらつかなくてやりやすかったです。

あと、無いといえばトレーニング用のベルト…これも備え付けのは無いみたい。
今日はなくても困らない種目ばかりだったけど、スクワットの時はいつも付けてたんですよね。
自前で買わないとダメかな?

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
クリックしてもらえると嬉しいです(^^)。

2013年1月17日木曜日

懸案のスクワット2

1月16日のトレメニュー

ステッパー                5分
スクワット(ナロースタンス) 60kg 10回
               70kg 10回
               80kg 40回
プルオーバー         42kg 40回


方針変更後のスクワット一回目です。
80kg、何とかできました。
なんだぁ、やればできるじゃない!という感じ。
だけど息はものすごく上がりますね。
インターバル1分では全然ムリ。
2分にして何とか、という状態です。
当座の目標はインターバル1分か?

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
クリックしてもらえると嬉しいです(^^)。

新記録

1月12日のトレメニュー

ステッパー              5分
ベンチプレス       70kg 40回
             60kg 40回
アッパーバック      30kg 40回
インクラインベンチプレス 66kg 30回
             56kg 30回
ステッパー             20分


インクラインベンチプレスで、少しウェイト上げてみました。
ダメそうだったらすぐ軽くするつもりでしたが、結構それなりにできましたね。
でも4セット目は無理な感じだったし、バーを十分に下ろせていない気がしたので後半は56kgで。
…筋肉痛は15日まで残ってました(笑)

体組成の測定もしたのですが、あまり変化なし。
いや、この言い方はあまり正しくないかな?
実は体重はじわじわ増えてきていて、最近はトレ後に測ると66kg台になることが多いです。
筋肉と脂肪とが、今までと同じ割合を保ちながら両方共に増えている感じ…なので体組成「比」はあまり変化なし、ということです。

ある程度増えたら、ダイエットしないとならんな。
ちなみに昔ストレス太りした時に65kgになったことはあるのですが、66kgは今回が初めて。
新記録です(笑)

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
クリックしてもらえると嬉しいです(^^)。

2013年1月8日火曜日

懸案のスクワット

1月7日のトレメニュー

ステッパー                5分
スクワット(ナロースタンス) 70kg 40回
     (ワイドスタンス) 70kg 40回
ラットプル(フロント)    45kg 40回
シーテッドロー        38kg 20回
               35kg 20回
ステッパー               20分


懸案のスクワットです。
これより重くするのは、やっぱり無理っぽい。
腰というか、背中にきそうな感じで怖いのです。

この重さのままもっと深くというのも難しいので、
軽くしてフルスクワット + 重くしてレッグプレス
の二本立てにしてみようかと思ったり。

あるいはナローとワイドに分けるのを止めて、夏にやっていたように
60kg→70kg→80kgといった感じでウェイトを上げながらやるとか。

とりあえず次回は、夏にやっていた方法でやってみます。
フルスクワットも、(軽めでやるにしても)それはそれでやっぱり怖いからね。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
クリックしてもらえると嬉しいです(^^)。

2013年1月6日日曜日

12月のトレまとめ

最新の使用ウェイトのまとめです。

ベンチプレス         70kg
インクラインベンチプレス   61kg
ラットプル(フロント)    45kg
アッパーバック        30kg
シーテッドロー        38kg
リストカール         20kg
スクワット(ナロースタンス) 70kg
スクワット(ワイドスタンス) 70kg
ショルダープレス       10kg×2
ベントオーバーサイドレイズ   7kg×2
プルオーバー         45kg


ふと気がつくと、スクワットとベンチプレスが同じ重さになっている。
普通はスクワットの方が、大きなウェイトでできるはずなのに…。

でもスクワットは、今はまだ重くできない感じ。
3セット目までは良くても、4セット目は呼吸がかなり乱れます。
ワイドスタンスに入ると、インターバル1分では回復が追いつかなくて、10回行く前にインターバルが必要になったりするし。

4セットで組んでるからウェイト上げられないのかな?
3セットで考えれば少し増やせそうではある。
ジムを変わるタイミングで3セットベースに直し、ウェイトを上げてみたり、動作を深く大きくしたりというのを試してみようか。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
クリックしてもらえると嬉しいです(^^)。

2013年1月5日土曜日

初ジムです

1月5日のトレメニュー

ステッパー                5分
インクラインベンチプレス 61kg   40回
             56kg   40回
ショルダープレス     10kg×2 40回
ベントオーバーサイドレイズ 7kg×2 40回
リストカール       20kg   40回
プルオーバー       45kg   40回
ステッパー               20分


年明け最初のトレです。
1週間くらいトレ休止してたので、身体が何だか軽かった。
なので心持ち、いつもより動きを深くしてやってみました。
…すると、とたんに上げられなくなってしまうのであった(ー_ー;。
たまには少し軽めのウェイトで、深く動かすトレもした方がいいんだろうな。

今日は初めて見るマッチョさんがいました。
上腕や肩のあたりの盛り上がりが凄くて、つい鏡越しにトレ姿を何回も見てしまいました。
背中の日だったようで、シーテッドローとラットプル、あと、ケーブルを使ったプル動作(名称不明)の3種類を、ぐるぐると何回もやってました。
丸い肩はやっぱりかっこいいです。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
クリックしてもらえると嬉しいです(^^)。